こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

余った紙粘土でビーズをつくる!

紙粘土の長期保存難しいですよね。でも、もったいないと捨てられず、結局からからになった無惨な紙粘土を量産してしまうのは私だけでしょうか??

 
そこで、余った紙粘土でビーズを作りました。
子どもと一緒に作ってもいいですね。でも、今回は時間がなかったので、私が一人で作りました。写真を取りながら、5分くらいでできる余った紙粘土の簡単処理方法です。

用意するもの

割り箸
サランラップ 10センチくらい(適当です)
余った紙粘土

作り方

①割り箸にサランラップをまく。(適度にユルい方が紙粘土にひび割れがないと思います。)

f:id:hipopocroco:20150422191349j:plain

f:id:hipopocroco:20150422191426j:plain

②①に余った紙粘土を張り付けます。ちくわの製造行程をイメージしてもらえるといいかと思います。(今回はタイヤのような形とつくねみたいな形にしてみました)

f:id:hipopocroco:20150422191510j:plain

 

③一晩乾かす
 
④割り箸と、サランラップを粘土から抜く。
割り箸はすーっと抜けるはずです。サランラップが取れなかったら無理しないでください。

f:id:hipopocroco:20150422191605j:plain

 
⑤ハサミで好きな長さに切る。④で取れなかったサランラップも短くなると取れます。

f:id:hipopocroco:20150422191621j:plain

 

娘の様子

紐を通して遊ぶより、おままごとのおかずになりました。。。マカロニ???確かにマカロニだぁー!悔しい。せっかく作ったのに。でも、興味を示しているので今度ネックレスを促してみます
 

作ってみて

想像以上に簡単です。注意点は、均一に巻くことです。そうしないと穴があくことが。他にいろいろアレンジできそうなので、うまくできたらまた紹介します。

スポンサードリンク