こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

【手作り二キーチン積み木★その5】仕上げ

これまでの過程

「ニキーチンの模様づくり」でどう遊ぶ?(3歳後半)

【手作り二キーチン積み木★その1】材料編 

【手作り二キーチン積み木★その2】工程編 

【手作り二キーチン積み木★その3】木目を整える 

【手作り二キーチン積み木★その4】着色編 

長かった。。。ようやく仕上げです。

仕上げはニスで

ニスってすっごくベタベタになりますよね。でも一面一面塗って乾かしては、、、

もう、面倒!!!そこで、私はこんな風にやってみました。▼

f:id:hipopocroco:20150520222841j:plain

すいません。意味不明ですよね。

記事にするほどのことでもないのですが、

3面を一気に先に塗る!

そして、

割り箸の枕に置く!

というやり方です。

乾かす時、そのままペタっと置いちゃってもいいのですが、ニスって垂れるんですよね~。ゆっくり、つららみたいに。そして、垂れた部分が新聞にくっついて、せっかくきれいにぬった面に新聞がくっつく、、、という顛末。そこで、ニスを塗った面の底辺は浮かすのがポイントだと思います!

もう少し詳しい写真がこれ▼

f:id:hipopocroco:20150520223750j:plain

矢印の部分の3面だけ塗ってあるのです。これで、絶対新聞紙がくっつくことはありません!割り箸にくっついてもワリときれいにとれます。乾いたら、残りの3面を塗ります。それを2回繰り返して、、、

めでたく完成!!!!

f:id:hipopocroco:20150512215157j:plain

やっぱりブラザージョルダン社の美しさには到底叶わない。。。

でも、母は頑張ったぞ!

おわりに

何回も書きますが、本当に面倒です。工作好きですが、子育てしながら作るのは大変といえば大変かも。専業主婦とはいえ、まだ娘は幼稚園に通っていないので、時間の捻出は悩ましい問題。夜は絶対自分の時間!!勉強したいこともある!ブログも更新したい!!しかも、この工作は乾かす時間が絶対必要で一気に行う類のものではありません。

そこで、次回はこれを作るために、どれだけの時間をどういうふうに使って完成させたかをまとめたいと思います。

 

スポンサーリンク