こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

【三輪車】購入約9ヶ月後の様子(4歳)

9ヶ月前に迷いに迷って買った三輪車!いまだに遊んでいます。けれど季節は夏。一気にあそぶ回数が減りました。そして、、、なんと、友人のご好意で自転車をお借りすることができました!そんな娘の現在の様子についてまとめてみます。

遊ぶ回数

  • 二週間に1・2回

7月下旬8月上旬は暑すぎて外に出るだけで疲れる日々。当然遊びませんでした。けれど、三輪車がもう必要ないということではないらしい。

遊ぶ場所

  • マンション敷地内

自転車が自由に乗れることになり、自転車と三輪車を交互にのって遊んでいます。自宅敷地内の小さなスペースで遊ぶの充分らしい。むしろ、遠出するほどの時間や体力がないときによく遊んでいます。

遊ぶ時間

  • 三輪車だけでなく、いろんな遊びを組み合わせて1時間程度

三輪車に乗り続けて遊ぶということはしません。ちょっと乗っては別の遊び、飽きたらまた三輪車というような感じです。

遊び方

  • 自転車と組み合わせて電車ごっこ
  • お家としての三輪車
  • 荷物運び
  • コミュニケーションツール

【自転車と組み合わせて電車ごっこ

これは友達と一緒に遊ぶやり方です。一人が自転車で一人が三輪車。それを電車の1号車、2号車に見立てて、出発進行!!と言いながら同じところをぐるぐる回っています。飽きたら交代。いつの間にこんな遊び方ができるようになったんだろうと感激しました。

【おうちとしての三輪車】

いつも三輪車で遊ぶときには、縄跳びも持参です。そこで、私がいたずらをしてみました。こんな風に▼

f:id:hipopocroco:20150820234352j:plain

縄跳びを使って境界を作ってみました。

それが娘にヒット!この空間をお家とみなしてごっこ遊びをしていました。

【荷物運び】

マンションのフリースペースで遊ぶ=縄跳び+シャボン玉+三輪車

が娘の頭の中にセットされています。なので、カゴにシャボン玉やら虫除けスプレーを入れてキコキコ漕ぎながら運でいます。

【コミュニケーションツール】

今までも書いてきましたが、友達に貸してあげることで一緒に遊ぶきっかけを探っているように思います。

三輪車と自転車の関係

自転車を自由に乗れる環境になったとしても、三輪車で遊びます。どっちのほうが好き?ということもなく、両方の違いを試しながら遊んでいるように見えます。それは意外な発見でした。自転車があるなら、もう三輪車には乗らない!と言うかと思っていました。

おかげさまで自転車に足がつくほど身長がのび、大した練習をすることなくすんなり乗れました。(補助輪付きですが。。。)今、自転車と三輪車、両方で遊べるという贅沢な遊び方を満喫しています。

おわりに

以前も書きましたが、三輪車は遊ぶ場所が肝心!近くに遊べるスペースがあるか、親がついていられるだけの時間があるかはすご~く重要なポイントです。今まで、なんでここのスペースが駐車場にならないんだろう。。と思っていましたが、何もない広さがどれだけ重要なことかを考えさせられました。三輪車で遊ぶ以外にもシャボン玉をしていたら、お友達も合流したりして少しずつ友達の輪を広げています。ありがたい。

 

 

おまけ

今回のエントリーと話は少しズレてしまいますが、こちらで紹介されている学生寮がとっても素敵です。建物が円形状になっていて、中央が安全で心地よい広場になっているのです。こういうスペースがあるだけで、人とつながることができるのかなとふと思いました。ファミリー世帯用でこんなマンションがあったら子どもたちが元気に外で遊べるのかな~。三輪車だって自由に乗れます!しかも、競争だってできちゃう??紹介記事は英語ですが、写真がとてもきれいで見やすいです。

twistedsifter.com

ズレついでに、、、

円形住宅といえばなんといっても、福建土楼(ふっけんどろう)。1度行ってみたい。

 

blog.goo.ne.jp

過去記事