こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

art-edu:工作

牛乳パックで押し花のしおりをつくるが、、失敗の巻

娘が摘む花をどうするか? 前回の記事でお花つみについて書きました。 hipopocroco.hatenadiary.com 小さい花瓶に入れて食卓に飾ることもありますが、今回は押し花に挑戦しました。 ところが、、、うまくいかない。。。 牛乳パックの内側に貼られているフィ…

初めてはさみをもってから、一人で工作をするようになるまでの道のり(2~4歳)

前回、娘のはさみの様子を写真でまとめました。 hipopocroco.hatenadiary.com この写真の記録と、私の記憶とともにどうやって娘がはさみを上達したのかをまとめました。 娘のはさみ上達への道 娘のモチベーションの変化と、成長に応じて買い換えたはさみ。そ…

娘のはさみあそびを写真で振り返る(2~4歳)

はさみ上達までの3つの段階 はさみが上手になるまで、娘の場合3つの段階があったような気がします。そこで、この段階に合わせて写真を紹介します。 はさみを知る時期 はさみで遊ぶ時期 はさみが道具になる時期 この3つの定義は、娘の様子を見ていて私が適当…

娘のはさみ遊びを盛り上げた本

はさみシリーズがまだ続いています。今回は、娘のはさみ遊びを盛り上げた本を厳選してご紹介します。 はさみの危険性を伝える本 わにわにのおおけが ▼はさみでけがをする様子が描かれていて、はさみがどうして危険なのか私から言わなくても済みました。 (関…

初めてのはさみ~いつからはさみは使えるの?

前回、はさみについて書いているうちに、本当は何歳からはさみをはじめるのがよかったのか?と気になったので調べてみました。 ▼前回の記事 hipopocroco.hatenadiary.com 手の発達に関連して ▼一番この記事が納得できました。「操作の面」というのが、分かる…

初めてのはさみ~プラスチックのはさみで紙を切る(2歳)

はさみについて、書こうとおもっているうちに娘はもう4歳。今ではかなり上達しました。そんな、娘が2歳で初めてはさみをもった時の様子と私が気を付けたことをレポートします。 きっかけ はさみが気になって仕方がない1歳後半。持ちたくてうずうずしてたので…

壁飾り用のおひなさまかざりをつくる(4歳)

行事ものは、ついつい作らせたくなります。今回も、子どもが一人できる部分を増やすように考えてみました。 用意するもの お雛様のお着物用と、お顔用の画用紙 襟用の折り紙(金+好きな色) 作り方~その1 【えりとお顔を作る】えりは2㎝の正方形の折り紙を…

「これは何でしょうか?」のクイズに答えられない

夕飯のしたくをしている間、4歳の娘が一人でごそごそ工作テーブルで何か作っていた。 で、嬉しそうに持ってきたのがこれ! 娘「これは何でしょうか?」 と、ニコニコしながら当ててもらうのをまっているのですが、、、分からない!!! トイレットペーパーの…

【工作】ふわふわうさぎ(4歳)

ノージーのひらめき工房を見た娘が、ふわふわしたものを作りたいと言った。ノージーのテーマの投げかけ方は、子どもたちが自分で作り方を考えられるようにされています。本当は、ふわふわしたものをどうやって作ろうかを考えるのがこの番組のねらいだったの…

娘がチョコレートを作りたいと言った(4歳)

娘がチョコレートを作りたいといった。 「嘘もののやつ!」 つまり、工作で作りたいらしい。 ダンボールが欲しいというので、あげたら、材料コーナーで一人でごそごそしていました。そして、作りあげたのがこれ!! 板チョコらしい。 裏から見ると、、、、 …

鬼が怖くてたまらない娘が作ったかわいい(?)鬼(4歳)

娘は鬼が大っ嫌い。というのも、、、、 忘れもしない2歳の時、節分のイベントで男の先生が本気の鬼を演じてくださったおかげでトラウマになってしまいました。おかげで「おに」という響きに動揺するように。昨年も、違う節分イベントに参加しましたが、怖い…

【粘土あそび】娘が作ったケーキをケーキらしくするため加えたひと工夫(4歳)

娘が油粘土でケーキを作りたいといった。 油粘土でケーキ?? 紙粘土ならおねんどお姉さんのように美味しそうにつくることができる。 けれど、油粘土??? 色的にはとても美味しそうに見えない。どうして、油粘土でやろうとしたのか。 私は夕ご飯の準備をし…

家にあるもので4歳娘と作ったお正月飾り

今週のお題「年末年始の風景」 今年は娘とお正月飾りも手作りしました。とはいっても、、、思いつくまま適当に。二人で30分もかかっていないと思います。100均などで素敵な材料を揃えたり、時間をかければもっと完成度が上がると思いますが、何だかんだで買…

はさみ遊び~英語でクリスマスの飾りを作る(4歳)

クリスマスが近づいてきました。 クリスマスにちなんだ工作やらお絵かきをさせてくなりました。 そこで、こんな風に折り紙で壁を飾ってみました。 今回は、娘と遊んだ折り紙でつくるアルファベット文字をご紹介します。 用意するもの 折り紙 文字の数だけ、…

Amazonダンボールを使って、親子でX’masツリー作ってみた

去年、3歳の娘と作ったクリスマスツリー。下書きのままお正月をむかえ、公開できませんでした。ようやく12月が近づいたので、思いだしながら書き直しました。今回も写真が多めです。適当にとばしてください。こどもは装飾をするだけなので、一歳くらいか…

【工作レシピ】マグネットシアター(4歳~小学生)

お絵かきが楽しくなってきました。 物語をつくるのが楽しくなってきました。 そんなときに娘と作って遊んだ工作です。 用意するもの 画用紙(B4の画用紙でつくりました) 好きな描画材料(マジックペンと色鉛筆で描きました) 100均のマグネットシート 両面…

【工作レシピ】5分でつくれる幼児用マグネットのおもちゃ(1歳~)

自分が子どものためにおもちゃを作るのは勘弁!というようなことを以前書きましたが、簡単なものは作っていたことを思い出し、ふともう一度やってみました。 ピッタリ5分! 材料さえ用意されてれば、NHKみんなのうたが終わる頃には出来上がります。(たくさ…

4歳娘がパソコンを作りたいと言った。

突然、「お母さんパソコン作りたい」と娘が言った。 パソコン買って!じゃなく パソコン作って!じゃなく パソコン作りたい!? なんと!いつの間に、そんなクリエイティブなことを言うようになったのか! 成長したな~母は嬉しいぞ!と喜んだのは一瞬だけで…

【てづくり工作レシピ】魔法の杖(4歳)

変身ごっこが楽しくなってきました。そこで、こんな杖の作り方を考えてみました。 材料 厚紙 B4の紙(今回は落書き帳でつくりましたがハリのある紙なら何でもOK) マスキングテープ 好きな色の折り紙1枚 金色or銀色の折り紙1枚 セロハンテープ マジック …

工作好きな方におすすめ”手作りおもちゃ本”~寺西恵里子さん

仕事をしている時に出会いたかった。 私の大好きな本!!! 頭のいい子を育てる手作り知育おもちゃ 作者: 寺西恵里子 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2014/08/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る これは幼児向けのいろん…

【七夕飾り】画用紙で作る笹工作~壁掛けタイプ~

去年こんな笹飾りを作りました 【つくってあそぶ】七夕、飾り用の笹づくり(3歳) - こどものあそび観察日記hipopocroco.hatenadiary.com 今年も、七夕飾りを保育士さん主催のイベントで作ったのですが、我が家には笹がない!! 100均でイミテーションの…

【手作り二キーチン積み木★その6】制作時間の捻出と制作後記

ようやく手作りニキーチン積み木のレポートも最終章。今日で最後です。 前回も書きましたが、子どものためのおもちゃを作るのに、どうしても夜の自分の時間を使いたくなかったのです。ブログも更新したいし、やりたいこともある!!娘はまだ幼稚園に通ってい…

【手作り二キーチン積み木★その4】着色編

今までの過程 「ニキーチンの模様づくり」でどう遊ぶ?(3歳後半) 【手作り二キーチン積み木★その1】材料編 【手作り二キーチン積み木★その2】工程編 【手作り二キーチン積み木★その3】木目を整える ダイソーの立方体でニキーチンの積み木を作っていま…

【手作り二キーチン積み木★その2】工程編

自己流なので、これやらなくてもいいんじゃない???ッといううこともあれば、こうしたほうがいいよ!!なんてこともたくさんありますので、適当に取捨選択してください。 おおまかな工程は次のとおりです。 作業工程 ◆木目を整える 木工用パテで木口部分を…

【手作り二キーチン積み木★その1】材料編

娘がパズルに興味をもったころに知ったのが、このニキーチンの積み木。買おうとしましたが、遊ぶかどうか分からないのに買うには高すぎました。そこで、手作りすることにしました。しばらく、手作りニキーチンの積み木シリーズが続きます。今回はその第一弾…

【簡単工作】こいのぼりで子どもの日の気分をもりあげる!!(2~4歳)

めちゃめちゃ簡単なこいのぼりです。飾るというより、こいのぼりを自分で作った!!と楽しめるものをと思って作りました。4歳の娘と作りましたが2歳でも作れると思います。 用意するもの 封筒 丸いシール ペン はさみ 作り方 ①封筒の口の部分を軽く半分に折…

余った紙粘土でビーズをつくる!

紙粘土の長期保存難しいですよね。でも、もったいないと捨てられず、結局からからになった無惨な紙粘土を量産してしまうのは私だけでしょうか?? そこで、余った紙粘土でビーズを作りました。 子どもと一緒に作ってもいいですね。でも、今回は時間がなかっ…

道草バックの作り方(3歳後半の娘用)

すっかり春めいた道を散歩する娘がハマっているのが、道に咲いている花の採集。そんな娘のために、道草バッグを作りました。道草バッグと言う名前は私が勝手に命名。大人の手で多分15分もあればできると思います。 ▼完成した瞬間娘は秋に拾ったどんぐりをい…

親子で作るコンパクトひな人形~画用紙編(3歳)

今週のお題「ひな祭り」 画用紙でひな人形を作りました。 我が家はお内裏様とお雛様があるので、それに合う、小さな三人官女と、五人囃子もどきを親子で作りました。 用意するもの B3画用紙 2枚くらい 着物用の折り紙15×15㎝(三人官女用1枚、五人囃子2枚…

【粘土】紙粘土~Kクレイで遊んでみた~(3歳)

超贅沢な紙粘土で遊びました。 以前、仕事のためにいろんな会社の紙粘土を取り寄せて試しまくった事があります。その中でも抜群に使いやすくて、子どもの人気も高かったのがこれ!1個300円くらいですがそれに見合うだけの楽しさがあります。 Kクレイ 超…