こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

帰省!新幹線の中でどう遊ばせよう?(2歳8ヶ月の娘)

今週のお題「私の年末年始」

約2時間の新幹線、どう過ごすか?

私の年末年始は帰省!!新幹線を利用するとき、ぐずらず遊んで過ごすにはどうすればいいか?

少ない荷物でどう乗り切れるか挑戦してみました。

こんなこと、みんなやってる!そんなつっこみどころ満載ですが、備忘録がてら残しておきます。

娘のための持ち物

  • おひるごはん
  • 折り紙&折り紙ブック(100円のうすーい本)
  • いないいないばあ の雑誌 (付録は帰りの電車で遊ぶ)
  • 3色ボールペン

新幹線の中でのタイムテーブル

(3列席 窓側)

  • 12:00 出発!!窓を見て喜ぶ(15分)
  • 12:15 お昼ごはん(20分)
  • 12:35 ゴミ捨て&車内散歩(10分)
  • 12:45 いないいないばあ雑誌を読んで遊ぶ(40分)
  • 13:25 ぐずぐず(10分)
  • 13:35 折り紙あそび(15分)
  • 13:50 ぐずぐず&降りる準備(10分)

こどものようす

『いないいないばあ 雑誌』で遊ぶようす

 この雑誌のおかげで、ほんとに助けられました。とりわけシール大好きな娘は、はってはがせるシールを窓に貼ったりして楽しそうに遊んでました。

ということは、本じゃなくてはがせるシールならなんでもいいのかな???

他の幼児用雑誌でも行けそうな気がしました。帰省ラッシュのシーズンは、キオスクに置いてあればいいのにーと思います。

 

いないいないばぁっ ! 2014年 01月号 [雑誌]

いないいないばぁっ ! 2014年 01月号 [雑誌]

 

 

『おりがみあそび』のようす

娘は、三角がようやく折れるようになり、何個も折って遊びましたが、さすがに飽きます。私が、バス、エレベーター、ひよこをつくり、それを組み合わせてごっこ遊びをしてました。ペンは、折り紙にバスらしくなるよう描いたりするのに使いました。自分で折る、折ってもらうを繰り返すだけでなんとなく気がまぎれたようでした。

ぐずぐず&困った『遊び』のようす

  • 席に立ち、後ろをのぞこうとする
  • 隣の人を気にせず勝手に通路に出ようとする
  • ブラインドを開けたり閉めたりする(乱暴!!)
  • 席の下に潜り込む
  • 歌いだす&声が大きい

隣に座ってた方が寛大な方で、娘の様子に目を細めて終始笑顔でいてくれていたのがありがたかった。娘も、2,3回の注意でおさまるようなレベルだったので助かったー。でも、もし隣がお疲れのサラリーマンだったら、、、、、私ももっとピリピリしてただろうな。

気を付けたこと

席は子供用も確保

行きは、娘と私の二人旅でした。1歳までは、娘用のチケットは取らなかったのですが、動き回る2歳児をどこまで一人で見られるか自信がなく、思い切って指定席を二人とりました。お金はかかりましたが、とってよかったです。行きは三人席。。。でも、窓側がとれたので、窓を利用して遊べてラッキー。(追記:本当は二人席を希望したのですが、混んでてとれなかった)一人で娘を膝に乗せて座っていたらと思うとぞっとします。

昼ごはんを車内で食べる

車内で食べさせるのはとても面倒ですが、暇つぶしには最高ーでした。ちなみに、以前、ご飯ものを食べさせて苦労したので、今回はパンにしました。本当は、昼ごはんを食べれば、昼寝をするかと思ったのですが、甘かった、、、、。

荷物はほぼ、宅急便!!

お金がかかるのが悲しい。。。。でも、娘がぐずったときに荷物までは見きれん!!!と、いつも使っているリュックに、オムツやお手拭き&娘のおもちゃだけを入れていきました。あと、エコバックは着てい服や遊んだものたちをまとめるのに便利でした。

車内のほかの子供たちのようす

帰省時期&多目的室の近くということもあり、子供が多くのっている車両でした。そこで、子供たちの様子を観察してみると、、、、

  • 0~1歳 ほぼ爆睡
  • 2~3歳 ぐずぐず、スマホ、お昼寝、その他
  • 4歳以上 漫画、読書、ゲーム、お昼ね(編み物やっている小学生もいました)

お母さんたちの辛そうな雰囲気は、やっぱり、2~3歳児でした。スマホを活用しているのも、2、3歳のお子さんの方が多い気がしました。娘もそうでしたが、1歳の時は意外に寝ちゃうもんだなーと思いました。

終わってみて、、、感想

2時間だから、二人でも行けたのかな、、、という気がします。もうそろそろ限界かなーというときに、無事到着しました。今回の旅ではスマホは使いませんでしたが、2時間を超える旅だと、活用していたと思います。他のお子さんを見ても分かるように、字が読めたり、一人で遊ぶ技をもてるようになる小学生くらいになると、格段に子連れ新幹線も楽になるんだろうなーと思いました。

つまり、この挑戦は、失敗か???ただ、泣いて暴れて、、、という場面がなかったからよしとしよう。でも、もっとうまい方法があるはず!!もう少し工夫してみようと思います。

自分の実家は4時間以上乗り物に乗り続けにゃたどり着けない。うーん。。。遠い、、、、どうやって遊ばせよう。。。

追記

この記事を書いた時は、お正月の帰省でした。お正月休み直前の金曜日!確か、12月27日(金)。学校が冬休み突入ということもあり、平日とはいえ駅も車内も結構な混雑。自由席だったら一人分しか座れないか、駅のホームで何本も電車をやり過ごす事になったかも。始発の駅ですらそんな状態なので、指定席をとりました。

帰りは親二人+娘一人だったので娘の分の指定席はとらずに過ごしました。娘を膝に乗せて座るのが基本ですが、時々、主人か私のどちらかがデッキに行ったり、娘が車両の外に出たりして2時間乗り越えました。あと、いないいないばあの付録に助けられました。かなり長く遊んでくれました。

スポンサードリンク