こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

帰省!新幹線&ローカル線★スマホやタブレットに頼らない約6時間の旅(4歳の娘)

少ない荷物で長旅が乗りきれるか挑戦してみました。実際どうだったのか??というのを分単位で記録してみました。

(補足)

自宅から帰省先まで6時間かかりましたが、落ち着いて座れる電車の時間のみ観察の対象としました。乗り換えの待ち時間や車、地下鉄の移動は省きましたので、実際は4時間程度の電車の旅の遊びの観察記録になっています。

用意したもの

  • A4のお絵かき帳
  • お絵かき用サインペン 
  • 折り紙
  • はさみ(最近はさみブームなので)
  • 大好きな指人形(ロールパンナちゃん)
  • 折り紙本
  • 薄いけれど文字が多い絵本2冊(子どものとも)
  • ▲シール
  • ▲シールブック
  • お弁当

▲は使わなかったもの

重くてかさばるおみやげを購入していたので、お泊りグッズは事前に宅急便で送りました。

こどものとも」のうす~い本はとっても助かりました。読むところがたくさんある絵本があるので暇つぶしと持ち運ぶのに楽です。 

席について

今回は行きも帰りも主人が同行。長時間電車に乗るので娘の分も指定席をとりました。

旅の様子~行き

◆タクシー ぼーっと窓を見る

◆新幹線 2時間15分(135分)

  • 09:30 ブラインドと、ロールパンナで遊ぶ。
  • 10:00 絵本
  • 10:20 お絵描き
  • 10:26 折り紙
  • 10:38 お絵描き
  • 10:50 トイレ
  • 11:00 折り紙
  • 11:18 うたた寝
  • 11:45 到着 乗り換え
◆ローカル線(特急)1時間30分(90分)
  • 12:00 トイレなど。
  • 12:10 ご飯
  • 12:35 絵本
  • 12:46 窓を見る トイレ
  • 13:00 お絵描き
  • 13:30 到着 乗り換え
◆ローカル線(各駅)25分
  • 13:45 窓を見る
  • 13:55 お絵描き
  • 14:10 到着

◆徒歩 頑張って歩く

電車にのってる時間 計245分(4時間5分)

旅の様子~帰り

◆車
◆ローカル線(特急)2時間30分(150分)
  • 11:30 乗ってすぐお昼寝
  • 14:00 到着まで寝続ける

◆新幹線 2時間(120分)

  • 14:10 遅いご飯 
  • 14:25 トイレ
  • 14:45 絵本
  • 15:15 お絵描き
  • 15:40 折り紙
  • 16:00 降りる準備
  • 16:10 到着
◆地下鉄(乗り換え1回)頑張って歩く
 
電車に乗っている時間 計270分 4時間30分
 

車内での過ごし方考察

こんな、マニアックなグラフ誰がみるんだ??と自分でツッコミたくなりましたが、娘の行動パターンを形にするのが面白くて作りました。適当に読み飛ばしてください。

f:id:hipopocroco:20150417214427p:plain
f:id:hipopocroco:20150417214442p:plain
【行き帰りの過ごし方の違いについて】
行きは気分も高揚し、楽しいので次から次へといろいろ遊びました。全体的にチャカチャカしている感じ。帰りは疲れていたせいか、まったり遊んでいました。「まだつかないのー」という不平不満がなくありがたかったです。絵本を読まなきゃいけない、折り紙も手伝わなきゃならんと、自分がゆっくりする時間は少なかったかもしれませんが、私も楽しめる程度だったので問題なし。同行した主人は、、、、寝てました。
 
【グラフを見ていて気づいた思わぬ発見】
折り紙で過ごす時間より絵本の時間が多い!!
絵本・折り紙は、大人である私の出番が多い過ごし方です。とても長く折り紙をやっているつもりでしたが、客観的に見てみると絵本で費やす時間の方が長い!!!絵本なんてあっという間に読んでしまって手持ち無沙汰になる気がしていました。でも、実際には結構時間がかかっているんですね。気付かなかった。と、いうことは暇つぶしに絵本はかなり有効!?普段の生活ではどうなんだろう。ふと気になりました。

終えてみて感想

ぐずって泣くこともなく安心して過ごせました。娘の場合、車内では、絵本・お絵かき・折り紙が遊びの基本。つまり、4時間くらいの電車の旅なら
 
娘の好きなお遊びグッズ4種類
 
があれば行ける???と思いました。そのうちの一つは、初めて見せる付録付き幼児雑誌やシールブックがあればなお良い。
 
今回は挑戦!!ということで、スマホタブレット、DVDなど一切使わない旅行をしました。が、、それを推奨しているつもりはさらさらありません。我が家は子ども一人ですし、私も娘と遊ぶだけのパワーがあったのでできること。これが、もっと疲れる状況だったら、使えるIT機器駆使して乗り切ったと思います。
 
IT機器やテレビなどのメディアを幼児にどこまでに扱わせるかってよく迷います。でも、自分がイライラして娘に辛くあたるくらいなら使っちゃえ~と思います。うまくIT機器を使って親もニコニコしている方がいいんじゃないかな??
 
実は、娘&私のイライラに備えてスマホのアプリを用意してのぞみましたが、出番なし!!4歳になって成長したな~と感動。たまたまかもしれませんが。。。
 
こんな我が家のアナログな旅。参考になれば幸いです。
 

娘が遊んだ様子

ロールパンナちゃんのベッド

f:id:hipopocroco:20150417235625j:plain

ロールパンナちゃんの船

f:id:hipopocroco:20150417235638j:plain

▼おにぎり

f:id:hipopocroco:20150418000524j:plain

 おまけ

今回活躍した「こどものとも」について補足します。厚さ5ミリもないのでお出かけのときに助かります。我が家は定期購読していませんが、家の近くの本屋で新刊が売っていました。

 

hipopocroco.hatenadiary.com

スポンサードリンク