こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

ムジカ・ピッコリーノが与える影響

夕方はEテレを見て娘は過ごしています。

その中で5歳から急に興味をもって見るようになったのが、

 

ムジカ・ピッコリーノ

 

シーズン4の途中から見始めて、夢中になって見ていたのがシーズン5です。

 

娘にとってお気に入りの番組です。前回、音楽に関する記事を書いたので、今回も、その勢いに乗って紹介したいと思います。

 

ムジカ・ピッコリーノとは

www4.nhk.or.jp

ムジカムンドという架空の世界を舞台にし、物語を通じていろんな音楽を紹介する番組です。一話につき、一つのテーマをもって曲を紹介していきます。

例えば、

  • だんだん早くなる曲
  • 声をアンプに通した曲
  • 早口の曲
  • 手遊びのうた

など、曲がもつ特徴を紹介しながら主人公たちがカバーしていきます。

ムジカ・ピッコリーノの魅力

冒険の要素があるので、物語が楽しめるようになった5・6歳の娘の年齢にはぴったりでした。さらに、大人も楽しめます。

演奏しているのが、10代の若いアーティストが多く、物語の中でも成長する様子が描かれている点が娘も共感できるポイントなのかもしれません。

クラッシックからポップス、邦楽までいろんなジャンルの曲を扱い、子どもに紹介してくれるのはありがたいです。

さらに、様々な楽器やゲストが登場するのも楽しかったです。

 

少し前に、こんな記事が話題になったのを覚えていますか?

スマホ18のやくそく

私が一番印象に残ったのが、この約束

15. Download music that is new or classic or different than the millions of your peers that listen to the same exact stuff. Your generation has access to music like never before in history. Take advantage of that gift. Expand your horizons.

 15.新しい音楽、クラシック音楽、あるいは何万人の人が聞いている音楽とは違う音楽をダウンロードしてください。あなたの世代は人類史上もっとも音楽にアクセスできる世代です。この特別な時代を活用してください。あなたの視野を広げてください。

(約束を発案した Janell Burley Hofmannさんご本人のサイトより。赤字と訳はブログ管理人。訳が違っていたら教えてください。)

Gregory’s iPhone Contract | Janell Burley Hofmann

*こちらの記事でざっくり和訳されているのが紹介されています。

スマホ、親と子の「18の約束」 トラブルになる前に…|くらし&ハウス|NIKKEI STYLE

娘たちは、人類史上 かつてない膨大な量の音楽に自らアクセスできる時代を生きていることを改めて実感させられます。私は、子ども時代、テレビに流れる曲だけじゃ物足らなくて、自分の好きな曲を求めてラジオを聞いていました。当時はラジコもなかったので、分からない曲が流れた時間をチェックしてラジオ局に電話をするという今じゃ考えられない方法でアーティストを調べていました。

自分が好きな曲が流れるのを待ってキャッチするか、レコード屋さんに行って、試し聞きをするしか方法がなかったのです。

娘はこんなに、いろんな曲に触れることが可能な時代なのに、自分が安心できる曲だけに固執するのは寂しいな~と思っていました。「おかあさんといっしょ」や「プリキュアなどのアニメCD」もいいんですが、そればっかりリピートされると、大人は辟易します。そんな時に、このムジカピッコリーノは、娘の音楽の興味の幅を広げてくれて本当に助かりました。

子どもにとって魅力的な番組ですが、親にとっては救世主でした。子どもワールド全開の音楽から離れられます。

ムジカピッコリーノで紹介された曲

2017年11月に新しいCDが発売されました。

原曲をムジカピッコリーノバージョンにカバーしている作品集です。

ムジカ・ピッコリーノ アポロンファイブの挑戦

学園天国(フィンガー5)
天国と地獄(オッフェンバック)
ゴッドファーザー愛のテーマ(ニーノ・ロータ)
あんたがたどこさ(わらべうた)
ラブ・ストーリーは突然に(小田和正)
エヴァポルカ(フィンランド民謡)
シング・シング・シング(ベニー・グッドマン楽団)
アルルの女」から“ファランドール”(ビゼー)
スリラー(マイケル・ジャクソン)
ミザルー(ディック・デイル)
2台のピアノのためのソナタ K.448(モーツァルト)
わらの中の七面鳥(アメリカ民謡)
調子っぱずれに祝福あれ
ワン・モア・タイム(ダフトパンク)
水の戯れ(ラヴェル)
テイクファイブ(デイブ・ブルーベック)
ドント・ストップ・ミー・ナウ(クイーン)
虹の彼方に(映画「オズの魔法使」より)
タイムマシンにおねがい
上を向いて歩こう
ライク・ア・ローリング・ストーン
威風堂々
20センチュリー・ボーイ
ハッピー

etc… 

ムジカ・ピッコリーノ アポロンファイブの挑戦

ムジカ・ピッコリーノ アポロンファイブの挑戦

 

 

私の好きな曲に娘の好みが近づいてくれてありがたい。

このCDを買ってから毎日娘はリピートしていますが、プリキュアの曲より私が耐えられます。

とはいっても、ムジカピッコリーノを見ていないとこのCDは楽しめないかもしれません。大人が聞くとしたら、原曲と比べて物足りないし、ムジカピッコリーノを知らない子が聞くと何言ってるか分からないので、つまらないCDだと思います。

番組を見ているお子さんだったら、あ、これは○○のモンストロを治した時の曲だ~とイメージできるので、楽しめるのかもしれません。

おわりに

このCDをきっかけに6歳の娘とDaftPankやPharrell WilliamsQueen、クラッシック音楽について子どもと話せるようになって嬉しいです。正直、ムジカムンドの世界がよく分からなくて、見始めたころは、私も娘も「????つまんない」って感じでしたが、回を重ねるごとに面白くなってきました。でも、終わっちゃうのかな。2017年11月、現在は、シーズン3の再放送がされています。

スポンサーリンク

 

おまけ

また、勢いにのってここからは私の趣味の話ですが、シーズン5は私の大好きなアーティストが出ていました。それは、奥田弦さん

oto.co.jp

小学生の時に出演した、日本テレビ「世界1のSHOWタイム~ギャラを決めるのはアナタ」を見て、すごいテクニックに驚かされました。

クレジットを見るまで、彼がレオ役なんて分かりませんでした。大きくなったな~と感慨深くなるとともに、彼のピアノはやっぱりカッコいいと思わずにいられません。紹介したCDでも、ピアノのアレンジが聞こえる曲はやっぱり好きです。

いつか生で演奏を聴いてみたいですし、これから本当に楽しみなアーティストです。

www.youtube.com

▼7歳の時の演奏です。

www.youtube.com