こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【more】その他のカテゴリー

5年間ブログを続けてきたら、結構な量がたまってきたので整理をすることにしました。こんなこと書いてたっけ?なんていう謎の記事も発見し冷や汗が出たりしています。 しばらく、記事整理のため古い記事をリライトしたりデザインをいじったりしていきます。…

アートを感じる遊び~過去記事の紹介

美術教育を勉強してきました。小学校教員、中学校教員、造形教室スタッフ、などなどをしていました。出産してからは、体が弱く病気がちな娘のために子育てと看病に専念することにして現在に至ります。 なので、娘が生まれたばかりの頃は、 子どもとともにア…

【4~6歳までのまとめ】言葉が発達し、お絵描き・工作・ごっこあそびなどの一人遊びが軌道にのる時期

今年娘が小学生になり、幼児期の終わりを寂しく感じています。きりがいいので、今までの記録を振り返りまとめています。今回は4~6歳。自分でできることが増え、お絵かきや・工作・ごっこ遊びで一人の時間を過ごすことが増えてきました。 体調を崩すことが…

【0~3歳までのまとめ】子どもの一人遊びを目指した奮闘記録

気が付けば、このブログをスタートさせてもう5年近くたっています。今年娘が小学校に上がることで新たなステージに上がる気がします。 そこで、今までの記事を振り返ってみたいと思います。 ブログには、なるだけ辛かったことや頭にきたことなどは書かないで…

10円で通話できる時間を体感してみよう~ダイヤル式公衆電話(通称:ピンク電話)でお母さんのスマホに電話をする

6歳になった娘は、ようやく母のスマホの番号を覚えてかけられるようになりました。 キッズケータイを持たせていないので、ちょっとしたお留守番やいざというときのために何度もかけさせて覚えさせました。 hipopocroco.hatenadiary.com そんな時、発見した…

新一年生の登下校を守るために~娘に伝えるべき防犯の知恵、備忘録

本来のこのブログの趣旨とは違いますが、新1年の子どもをもつ親として書かずにいられなくなり記事にしました。 ずいぶん昔、私の教え子が連れ去り事件にあいました。だまされて車に乗せられたお子さんが、赤信号の時に自力で抜け出して助けを求め、奇跡的に…

小学1年生、学習机で何して遊ぶ?ローテーブル、ダイニングテーブルとの違い

迷いに迷って学習机を用意しました。机はもともと家族が使っていたものを使わせるとして、我が家では椅子だけ購入しました。 それが、これ。 KOIZUMI BEENO こんな感じにリビングに設置しました。 学習机がない幼稚園時代は、ローテーブルやダイニングテーブ…