学び
最近、夕食後まったりした時間を過ごす時に、親子でyoutubeを見ることが増えてきました。その中で、今はまっているのが、 クリエーターが作るアニメーション Eテレ「デザインあ」”解散”シリーズでおなじみの岡崎智弘さんのアニメーションなど大好きだったせ…
最初に訪れたのは幼稚園に入る前の4歳の時。2歳から乗れる乗り物がたくさんあって、ものすごく楽しかったのです。しかも、敷地が狭いので、面倒を見る親としてもすごーく楽でした。 あれから、約3年。やっと、ローラーコースターに乗れる身長になったので再…
桜が咲き、ようやく春が訪れました。 そして、寒い冬を癒してくれたヒヤシンスが役目を終えました。 どういうわけか、今年のヒヤシンスは曲がってた 小さい頃、庭に咲いているヒヤシンスの花の匂いが大好きで、お花ってこんなにいい匂いがするんだぁと感動し…
前回、伝記漫画にはまっている自分の子どものために、小学低学年でも読めそうな伝記漫画を一気に紹介しました。 hipopocroco.hatenadiary.com 今回は、出版社ごとの違いについて感じたことをだらだら書いてみたいと思います。毎週、本屋&図書館で偉人コーナ…
「ねえねえ、小さい頃使ってたお風呂で描けるクレヨン買って!」 と、娘がつぶやきました。 小さい頃、かなりハードに使いましたお風呂クレヨン。 こちらに詳しく書いていますが、使いだしたのは2歳頃。 なかなか、ワイルドな使い方をしていました。今思いだ…
*追記:下書きに入れたつもりが、公開していました。ただでさえまとまりのない文章が、さらに読みづらい内容になっていました。大変失礼しました。ごめんなさい。昨日気づき、内容はほとんど変わりはありませんが、いろいろ訂正を加えました。 ***** …
ごっこ遊びをはぐくむのに必要だった、絵本。気がつけば、絵本だけでなく、漫画、児童書からも物語のアイデアを広げるようになりました。 しかし、娘は、児童書は嫌いではないけど、漫画の面白さには負けちゃいます。漫画が悪いとは思わないけれど、文章を読…
怒涛の1学期が終わり、夏休みに復習問題に取り組んでいる娘にはちょうど良いトランプ遊びでした。思った以上に楽しかったのでご紹介します。 あわせて10になる数の補数で遊ぶ簡単なトランプゲームです。 今回は家族3人で遊びました。 用意するもの あわせて1…
子どもの興味って次から次へと変化していくものですね。そして、それについていくのが大変です。子どもが喜ぶからと思って奮発したのに、あっという間に興味がなくなりブームの終焉を迎えることなんて結構ざらです。 そんな娘にまた新たなブームがやって来ま…
最近、子どもの算数の教科書やノートを見るのが楽しみになっています。自分がどうやって足し算や引き算ができるようになったのか全く覚えていなくて、娘の小学校の教科書を見るのが新鮮です。算数といったら、ドリルの記憶しかありません。 そんな娘は、5を…
1年生になった娘の教科書を見るのが最近楽しみになってきました。忘れてしまった算数・国語の学び方に気づき好奇心が沸いてきます。 学校の宿題を毎日きちんとこなすことを大切にして、今のところ通信教育や他のドリルなどはやっていません。娘にとって小学…
年長の時、娘の友達が塾に行きだしたり、通信教育をはじめたりしていました。まわりに流されやすいタイプの私も、何かやらなくては、、、、と焦って入学準備用ドリル的なものを買ってはみましたが、娘はそういうものが大っ嫌い。数ページは一緒にやったもの…
前回、お風呂でおけを鏡にくっつけて遊んだ記事を書きました。 詳しくはこちら hipopocroco.hatenadiary.com 子どもに、どうしてお風呂のおけが鏡にくっつくのか説明しようとしてやめました。いつか、学校で空気の原理を学ぶときにあの時家で遊んだあれだ!…
Eテレ「みいつけた」で、お風呂のおけが鏡にくっついた投稿写真が紹介されていました。 ずいぶん前の放送だったのですが、娘がやりたいというので、いろいろ試してみました。今回は、そんなお風呂でおけをくっつけて遊んだ話です。 娘のやり方 まず、娘が挑…