娘が幼稚園の頃憧れていたのが、小学4年生になったら一人でお料理ができることでした。トトロのさつきちゃんみたいにできたらいいなって。ハードル高すぎましたね。時々お手伝いをしてもらいますが、私が忙しくなってしまって娘をゆっくり見守る心の余裕が…
娘の幼児期から幼少期にかけ、私は子育てに夢中になっていました。かけがえのない忘れられない時間です。 そんな、娘も小学5年生になりました。ブログの更新がほとんどなくなったのは、娘が私から離れ始めたからです。おそらく、娘の精神的な自立はちょっと…
子どもは、緩やかな坂を登るのではなく、 「階段を上がるようにある日突然できなかったことができるようになる」 なぁんてことを、本や幼稚園の先生から情報を得てましたが、小学生でもそう思わずにはいられません。 小1の娘、小2娘、小3の娘、、、 今の…
これは、本当に運が良かったとしか言えないのですが、1年生の時から登校班で仲良くなったお友達と一緒に娘は帰ってきます。それもあってか、学校生活の中で一番楽しい時間が下校時間なんだそうです。「みんな自分の話を聞いてもらいたいんだよ。だからね、…
幼少期、ひたすらごっこ遊びをしていた娘。当時はごっこ遊びなんて小学生になったらもうやらないだろう~。なーんて思っていたら、気が付いたらお芝居になっていました。脚本のようなものを考え、舞台装置を考え、なんならタブレットで撮影して、自分でお芝…
娘がiPadを使うようになってから、半年たちました。今回はその記録を残しておきたいと思います。 2020 Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 64GB) - スペースグレイ (第4世代) Apple(アップル) Amazon もし、親子で共有するなら、個人的には↑このipadAirがい…
娘が2歳の時から書き続けてきた日記ですが、親の出番はなるだけ少なくし、子どもとの距離をとる付き合い方をしているので、ブログのネタも少なくなりました。でも、こんな遊び方をしていた子が将来どんな子に育ったのか、見返すと面白いかもしれないと思い細…
今まで、家族で使っていたiPad。 ついに、娘専用に購入することにしました。 一番の決定打は、お絵かきと連絡手段。 娘は頻繁に入院します。 今までは、私が付き添っていたのですがコロナのせいで付き添いが不可に。。。そこで、通信ができるスマホか、キッ…
時々、このブログでも触れていますが、うちの娘は持病があります。小さい頃から入退院を繰り返しているのですが、小学生になると勉強の遅れをどうすればよいのかについて、悩まされます。 今回、3ヶ月近く学校に通うことができず親としてはなかなか心中穏や…
そろそろ娘用のPCを買おうか家族で考えていたところ、ちょうどモニターの応募が当選!! 1か月間Dellノートで遊ばせていただきました。そこで、DELLの体験レポートをしたいと思います。 使用機種について 当選した機種は DELL XPS13 9370 第8世代インテル® C…
電話といっても、キッズケータイではありません。 需要がどんどん減っている固定電話のことです。 固定電話を解約し、スマホオンリーになる友達が増えてきました。 さらに、友達のお子さんたちもキッズケータイをもつお子さんが増えてきました。 でも、うち…
「もう、お母さんと一緒に過ごすの飽きた」 と言うのは自然の流れでしょう。 だって、コロナ休校で2ヶ月以上も時間が過ぎているんですから。 そこで、以前Twitterでバズっていた屋外テント!! 休校が伸びたお子さんについイライラしてしまう親御さん…。テント…
コロナ休校のために、牛乳の売り上げが減少しているとのこと。こんな時こそアレを作らねば。 www.ryutsuu.biz そう、牛乳大量消費ができる頼もしいヤツです。 それは、、、、 カッテージチーズ 子どもと一緒に、20分くらいであっという間に簡単にできます。…
5月になりましたが我が家はまだ自粛中です。そして、案の定、近所のお店で画用紙・折り紙・紙粘土が手に入りにくくなりました。行きつけの100円ショップの工作材料は枯渇しております。住んでいる地域は住宅街で、学校規模もワリと大きめだから仕方がない。…
お題「#おうち時間」 以前、こんな記事を書きました。 hipopocroco.hatenadiary.com この時は、「えーー?なんで休校??」って驚きながらも、春休み明けには子どもたちは普通に学校に行けるものだと思っていました。ブクマに、「再開できるといいですね」 …
(4/6追記しました。タイトル変えました。) お酒と煙草を嗜む夫に、もう少し控えるように言うとたいていこんな風に逆襲されます。 「それは、黒澤映画の『赤ひげ』と一緒だよ」と。 映画では、三船敏郎演じる赤ひげ先生が”酔っ払い”に対して、「家族が悲し…
我が家は核家族。娘と私と多忙な夫。夕御飯の二人きり率は、95%くらいです。 休校になってから、我が家はわりと家に引きこもっています。娘は時々広いスペースで近所の子たちと遊んでいますが、ご飯は基本親子二人キリ。会話もマンネリ化してきました。だっ…
休校が本格的にスタートしてから、親子で始めたことがあります。それは、、 絵日記 最初、我が家も時間割を作ろうと考えたのですが、そもそも時間にルーズな私が管理できる自信がない。。。と、早々に諦めました。そんな時、文房具コーナーをふらふらして見…
我が家の子育てのテーマは、暇つぶしだったような気がします。 いかに、楽しく暇をつぶすかばかり考えて過ごしてきたなぁと思います。おかげさまで小学生になり、自力で暇をつぶしてくれるようになりましたが、学校に行かないとなると運動不足が気になるとこ…
まさかの、学校休校。 でも、娘は基礎疾患があるため、医師の指導に基づきかなり早い段階から自宅療養をしておりました。さすがに数週間を超える待機は暇で暇で仕方がありません。しかし、暇つぶしができる子を目指して幼児期に子育てをしていた成果(?)の…
この間、素敵な個展に行ってきました。とはいってもそれは9月のこと。おかしいなぁ、もうすぐ12月。。。 それがこちらです。 www.secret-base.org 作品もさることながら、らいちさん(id:AzuLitchi)の人柄あもって娘はかなり喜んでました。作者が会場にいるっ…
子どもどうしで友達と遊ぶ約束を取り付けることがこんなに難しいなんて思いませんでした。 以前も似たような記事を書きましたが、 hipopocroco.hatenadiary.com 今度は、こんなアポの取り方をしてきました。 娘「あのねー。明日〇〇ちゃんと遊ぶことにしたの…
東京都現代美術館の夏休み企画「あそびのじかん」のオープニングレセプション&内覧会に行ってきました。 あそびをテーマに記事を書いているから、招待されました、、、。だったらカッコいいのですが、全然そんなことはなく(*最近ズレることも多くなってき…
最近、夕食後まったりした時間を過ごす時に、親子でyoutubeを見ることが増えてきました。その中で、今はまっているのが、 クリエーターが作るアニメーション Eテレ「デザインあ」”解散”シリーズでおなじみの岡崎智弘さんのアニメーションなど大好きだったせ…
そういえば、4歳の時にこんな交換ノートを書いていました。 hipopocroco.hatenadiary.com 毎日書くノートではありませんでしたが、お父さん・娘それぞれ、気が向いたときに描き続け、なんだかんだで一冊終わらせるほど続きました。 ところが、 その後幼稚園…
ブログの更新が最近滞っています。 というのも、遊びを観察する機会がぐんっと減りました。 今までは、「おかあさんといっしょ」がデフォルトな生活でした。 幼稚園・学校以外はおかあさんといっしょに何かしらして過ごす生活です。面倒で、早く一人の時間が…
こんなの、一年生でできるようになるはず!と思っていた私は甘かった。 うちの子は、とにかく自分から友達と遊びの約束をすることができませんでした。 幼稚園の頃は、約束もなにも、さようならの挨拶のあとすぐに、園庭や公園で遊んでいました。つまり、未…
最初に訪れたのは幼稚園に入る前の4歳の時。2歳から乗れる乗り物がたくさんあって、ものすごく楽しかったのです。しかも、敷地が狭いので、面倒を見る親としてもすごーく楽でした。 あれから、約3年。やっと、ローラーコースターに乗れる身長になったので再…
桜が咲き、ようやく春が訪れました。 そして、寒い冬を癒してくれたヒヤシンスが役目を終えました。 どういうわけか、今年のヒヤシンスは曲がってた 小さい頃、庭に咲いているヒヤシンスの花の匂いが大好きで、お花ってこんなにいい匂いがするんだぁと感動し…
うちの子はもうすぐ二年生になります。 昨年の今頃、幼稚園卒園後、一年生の放課後の過ごし方が気になって、小学生のお子さんをもつお母さんによく聞いていました。 ところが、うちの子は、あまり聞かない過ごし方をするようになってしまいました。 そういえ…