こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

【コロナ自粛】こんなアプリがあったらいいな~AvoidCorona!!

(4/6追記しました。タイトル変えました。)

お酒と煙草を嗜む夫に、もう少し控えるように言うとたいていこんな風に逆襲されます。

「それは、黒澤映画の『赤ひげ』と一緒だよ」と。

映画では、三船敏郎演じる赤ひげ先生が”酔っ払い”に対して、「家族が悲しむからやめなさい。」と注意すると、「それを思うからよけい飲みたくなるんじゃねえか」と反論されます。(うろ覚え。確かそんなセリフ。)

つまり、酒飲みに酒をやめろと注意をすることは逆効果だっていうことらしいのです。確かに、ストレスフルな環境にいる夫に「お酒をやめろ」と言っても精神論ではどうにもなりません。

f:id:hipopocroco:20170519221002j:plain


で、思うのです。

コロナ自粛はストレスフルです。

仕事もぐっちゃぐちゃ。先の見通しを見えないまま、節約しながら、ただただ、自粛ってかなり辛いです。ひたすら耐えてくださいって精神論、かなりきつい。。。コロナで収入や仕事が不安定になるとさらに。もともと自宅で仕事をするのがデフォのスタイルだったり、リモートワークが可能だったり、一時的に収入が途絶えても十分な貯蓄があるんだったらそれほど影響はないかもですが、コロナで生活が一変した状態での引きこもりは将来への不安もつのり欝々とします。さらに、子どもが小さかったらなおさら。。。

そこで、こんなアプリがあったらいいなぁと一人で妄想しておりました。

もう一度言います。ただの妄想です。なんとなくひらめいたので取りあえず書いてみただけです。実現可能かどうかほとんど考えてません。

(仮)『AvoidCorona!!』アプリイメージ概要

一言でいえば、

コロナ自粛にとって良さそうなことをポイント化するアプリです。

スマホ依存症対策アプリ「Forest」や「スマホをやめれば魚が育つ」とGPSを使ったアプリ「ポケモンGO」が混ざったようなやつです。

ポイントを貯めていって、最終的に電子マネーAmazonの商品券で還元できるようになったらいいな。 

(4/6追記)アプリネームをかえました。当初STAYHOMEにしてたんですが、日本のコロナ対策事情とはちがう気がして。コロナを避ける意味を強くしたAvoidCoronaにしてみました。

ポイントの貯め方

  • 自宅外に出た距離と時間をスマホで自働計測し、それらが少なければ少ないほどポイントが高くなる。
  • 手洗い・マスク・検温・スマホの消毒、これらのチェックで+αの加点がもらえる。
  • 友だちに電話することも加点ポイントとなったら面白そう。通話時間だけじゃなくて、通話件数も加点できたらいいなあ。引きこもっている時にいろんな人と話すの大事。
  • zoomなどのビデオ会議システムと連携するのも良さそうですね。それを使った分だけポイントがたまるというか、、、スポンサーになってもらえないかな。
  • 運動も加点ポイントにできたら嬉しい。ラジオ体操とか、ストレッチとか。
  • コロナ自粛中の生活にやるべきことを自分で設定して実行できたら加点するっていうのも面白そう。例えば、英語の記事を10分読むとか。
  • 日記を書くっていうのもいいかも。引きこもり生活が長くなると、曜日・季節の感覚が薄くなるから。
  • 子ども参加できるプログラムあるといいですね。宿題すると〇pt.手伝いをすると〇ptみたいな感じで。
  • コロナの正しい知識のクイズ。ブクマで頂いたアイデア。これもいいですね。(botchanm0mさんありがとうございます。)
  • 通勤・病院・買い出しが必要な場合は、目的の距離をあらかじめ登録しておいてそれを超過する分だけポイントー(マイナス)になるとか。買い出し・病院なんかは、週に何回か決めておく設定もあるとより厳密かな。買い出しは、時間を設定するのもいいですね。

スマホを置きっぱなしにして外出することを防ぐために、定期的に何かしらアプリにアクセスすることが条件。

*可能なら、手洗い・マスク・検温などは、自己申告ではなくて写真で認識できるようになったらより正確になっていいのかも。

ポイントの還元

一定のポイントがたまったら、電子マネー・割引券・Amazonの商品券などと交換できるシステムになったらいいなぁ。

矛盾してるかもしれないけれど、できればスーパーやコンビニと連携してほしい。非常事態宣言が出たとしても食料は買いに行かなくてはなりません。1日一回くらい外に出るのは大切。節約しなくちゃならない時に、ポイントで自分の好きなコーヒーやお菓子(夫だったらビールやたばこ)がすぐに手に入るのはちょっと気持ちが上向きます。

自己申告に頼るところが多すぎると電子マネーに還元することは難しいのかもしれませんね。それは追々考えるとして、移動距離・時間・通話などは客観性が保てそうな気がします。それらだけでもお金に還元できるポイントにしたら面白そう。まあ、協力してくれる会社があればですが、、、。無理かなあ。

もし無理だったら、

スマホ依存対策アプリみたいに、「何かを育てる」とか「何かを作る」デザインにしてもよいかもしれません。ポイントがたまるにつれて、植物や動物が育っていくとか、家が建つとかって言うのもいいかも。

そうだ!!家が建つデザインだとしたら、、、

最初は小さな小屋からスタートさせて、ポイントがたまるにつれていろんなアイテムがgetできたら楽しそう。どんどん立派なお屋敷になっていくみたいなデザイン設計だったらいいな。ヨーロピアンタイプの家だったり、荒唐無稽な家だったり、自分でbuildしていくのは楽しそうだな。

おわりに

このアイデアを誰か膨らませてくれたら嬉しいです。何か良いアイデアが他にもあったらコメント欄にお願いします。

アプリができた頃には収束しちゃうかもですが。ピーク過ぎた後もコロナ対策は必須になっていくでしょう。もしかしたら、各施設”コロナポリシー”が義務付けられたり、”コロナ対策担当者”みたいな立場を設けてコロナと付き合っていく社会になるのかもしれません。長丁場な自粛は結構きついです。

 

罰則を共わない本人たちの意欲に頼る自粛って結構難しい。だったら、こんなご褒美制のある仕組みがあったら面白そうかなって思いました。こんなの簡単にすぐできるよ~っていう技術をお持ちの方がいたらぜひ!もしくは、コロナ自粛に賞与を与えるようなサービスを誰か考えてくれたらいいなあ。

めんどくさいこと、辛いことを継続しなくちゃいけないときはちょっとしたご褒美がある方が頑張れる気がします。

子どものトイレトレーニングの時のシールのようなものです。

ストレスフルな生活をちょっとでも明るくするために誰か作ってくれたら嬉しいです。

上手くいけば世界規模でリリースできる???

仕事がいろいろストップしてちょっと暇になったのでいろいろ考えてしまいました。

赤ひげ [Blu-ray]

赤ひげ [Blu-ray]

  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: Blu-ray
 
赤ひげ診療譚 (新潮文庫)

赤ひげ診療譚 (新潮文庫)

 
Forest - 集中力を高める

Forest - 集中力を高める

  • SEEKRTECH CO., LTD.
  • 仕事効率化
  • ¥250

apps.apple.com

play.google.com

apps.apple.com

【わたしについて】

子どもが病気がちで、よく感染厳禁病棟に入院しておりました。乳幼児期は目が離せなかったので、親子ともども病院で寝泊まり。狭い陰圧室で1週間っていうのもありました。一ヶ月間家から出られない日々も。入院生活数か月も、、、。

しかも、働けずに退職。。。収入が激減したのが追い打ちをかけます。貯金すり減らしながらの生活、キッツイです。どうすれば精神を崩壊することなく乗り越えられるかを考えていて最終的に行きついたのが、「子どもの遊び」でした。そこで、子どもが楽しく遊べる方法を模索したくてダラダラ書き綴ってきました。このブログでは、娘が調子のよい時の出来事しか書いていません。

(うつうつと病気について悩んでいた時に書いてたのがこっちのブログです。https://hipopocroco.hatenadiary.jp/ )

最近は、厳しい隔離入院はなくなり健常児のように学校生活を送れるようになりましたが、ウィルスを避けながら生活する大変さはかなり分かっている家族だと思います。

今は、どうすればコロナ休校を楽しく過ごせるかを考えながら生活しています。でも、、、子どもが大きくなるにつれて身バレが怖くて観察記録がなかなか書けなくなってきたので、のんびり更新しています。ちょっとひらめいたので、今回はいつもとは違うテーマですが書いてみました。

「社会のために家族のために家にいましょう」って言われても、「そんなの考えるだけで外に逃げたくなるぜ」っていう『赤ひげ』に登場する、「よっぱらい」のような心理は少なからずあると思います。正論だけじゃ人は動かないんですよね。

なので、うつうつとした生活がちょっとでも前向きになる仕掛けみたいなものがあったらいいなぁと思い。とりあえず記録しておきます。技術のあるかたぜひ!