こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

国旗のメモリーゲームでどう遊ぶ?~国旗から世界に興味をもつ(5歳)

前回、こんな記事を書きました。 hipopocroco.hatenadiary.com せっかく作ったのだから、遊ばなかったら悲しい~と思っていたのですが、この国旗のメモリーゲーム(神経衰弱)はたくさん遊んでくれて嬉しい限りです。 今回はこの国旗のゲームでどう遊んだか…

【てづくりおもちゃ】国旗のメモリーゲーム80ヶ国160枚(5歳)

娘5歳も半分過ぎた頃、たまたま児童館でこんなゲームを見つけてきました。 絵合わせゲーム! NEW ぱねっこ こちらは、神経衰弱の国旗版です。 トランプで神経衰弱をやるとしたらジョーカーを入れて54枚。しかも、同じ数のカードは4枚あるから、このぱねっ…

初めてのカルタ遊びから、大人と本気で遊ぶカルタまで(1-5歳)

初めてカルタを買ったのは1歳後半でした。そして現在5歳の娘。今や本気で向かわないと私は負けます。そんな娘がどんな風にカルタで遊んできたかをまとめてみます。 1歳 もともと、カルタというより、お財布のカードが大好きでそのいたずら防止用を目的に…

幼児の眠れない夜を支えるには?~「怖い」の芽生えとworry doll (ウォーリー・ドール)

娘は、夜なかなか眠れない子です。子どもの寝つきが悪いというと生活習慣からのアプローチが当たりまえとされているような気がしますが、どれだけ早く起きてどれだけ外で遊んでも寝つきが悪いんです。もちろん、昼寝なんかしたら大変です。今回は、生活習慣…

【工作】まつぼっくりのクリスマスツリー(5歳児の様子)

クリスマスツリーをあちこちで見かける季節になりましたね。娘には作らせたことがなかった「まつぼっくりのクリスマスツリーづくり」に挑戦してみました。5歳児だと、どのあたりが難しく感じるのかレポートしてみたいと思います。作り方は超簡単です。 用意…

1969年公開映画「長靴をはいた猫」が、2010年代生まれの子どもの興味を引き付ける理由

今回は、娘のことから離れて東映「長靴をはいた猫」についてもう少し書きたいと思います。 公開された1969年に私は生まれていませんし、いつ・どこでみたのかも全く覚えていません。でも、最近「途中で寝ちゃって最後まで見られなかった(泣く)もう一回見た…

4~5歳児の古いアニメ映画レビュー(10作品)

娘が映画を見るようになったのは、4歳の時に見た「トトロ」が最初でした。そこからジブリ映画やディズニー映画に触れるようになりました。そんな娘の映画鑑賞事情ですが、一つ気になっていたことがあります。 CGのアニメに慣れたら手描きの古いアニメは見ら…