★折り紙ビリビリにいたるまで
・2歳になったばかりは、折り紙が破れない。
[http://hipopocroco.hatenadiary.com
・2歳半ばには自由にびりびり 一緒に作品なんかも作れるように!
hipopocroco.hatenadiary.com
・2歳後半、トランプのようなカードを紙吹雪のように遊ぶ↓
【感覚遊び】トランプシャワー(2歳後半) - こどものあそび観察日記[http://hipopocroco.hatenadiary.com
そして、絵本と出会う!!
・3歳間近、上の写真のようになるまでビリビリ破って、折り紙シャワー!!!
(片付け、超めんどくさいっっっ!!!でも、かなり夢中)
★折り紙ビリビリあそびを加速させた絵本
ゴロゴロ ドンドン パラパラパラ
西巻茅子 こぐま社

- 作者: にしまきかやこ
- 出版社/メーカー: こぐま社
- 発売日: 1991/05
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
絵本では、かみなりさんと一緒に、主人公がそらから折り紙をパラパラとまきます。それをやりたいために、紙をビリビリビリビリ頑張って破いて、桜の花びらのように折り紙シャワー!!!
片付けは、大変ですがとても集中力してやりました。30分程度。大人からの提案でなくて、自分からやりたいとはじめられたことに、この本の素晴らしさがあると思います。
折り紙ビリビリあそびにおすすめです。
でも、絵本では、はさみで切っているのです。ハサミで遊ぶときにもおすすめですね。
追記:娘もその後はさみを使ってやるようになりました。はさみも2歳で使わせましたが、手でビリビリ破く時間の方が長かったように思います。
もうひとつおすすめ絵本

- 作者: まつながあき,はやしるい
- 出版社/メーカー: くもん出版
- 発売日: 2009/01/01
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (2件) を見る