こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

2016-01-01から1年間の記事一覧

初めての習い事~ヤマハ「おんがくなかよしコース」に1年間通ってよかったこと(3-4歳)

昨年の今頃、習い事を始めるかどうか、悩んでいたことを思い出しました。 その時の自分に、こんな記事があればよかったな~ということを思い返しながらまとめました。 習い事をさせたいと思ったきっかけ 娘はもともと持病があるので、3年保育の幼稚園はあき…

帰ったら、娘がきつねのポーズでむかえてくれた(5歳)

休日、娘を夫に2~3時間預け、母である私はリフレッシュもかねて食材やら日用品などまとめ買いに出かけることがあります。そのとき、娘がどんな風に遊ぶかは夫まかせです。 平日は、テレビなどの視聴時間を私がコントロールしますが、私がいないときは夫ま…

牛乳パックで押し花のしおりをつくるが、、失敗の巻

娘が摘む花をどうするか? 前回の記事でお花つみについて書きました。 hipopocroco.hatenadiary.com 小さい花瓶に入れて食卓に飾ることもありますが、今回は押し花に挑戦しました。 ところが、、、うまくいかない。。。 牛乳パックの内側に貼られているフィ…

春のさんぽの必需品(4歳)

4歳娘と、道に咲く花 昨年こんな記事を書きました。 hipopocroco.hatenadiary.com 娘は、散歩しながらいろんなお花を摘むのが大好き。そんな彼女のために、昨年は道草バックを作りました。 3歳頃は、かごにお花を摘んで入れる行為そのものにあこがれを抱いて…

娘とお父さんの交換ノート(4歳)

夫は仕事で忙しく、娘と会えるのは週末だけという日々が続いていました。 そんなある日、夫が4歳の娘にこんな提案しました。 父「お父さんと交換ノートしない?」 娘「交換ノートって何??」 娘の頭の中は「??」 でしたが、とにかく始まりました。 交換ノ…

初めてはさみをもってから、一人で工作をするようになるまでの道のり(2~4歳)

前回、娘のはさみの様子を写真でまとめました。 hipopocroco.hatenadiary.com この写真の記録と、私の記憶とともにどうやって娘がはさみを上達したのかをまとめました。 娘のはさみ上達への道 娘のモチベーションの変化と、成長に応じて買い換えたはさみ。そ…

娘のはさみあそびを写真で振り返る(2~4歳)

はさみ上達までの3つの段階 はさみが上手になるまで、娘の場合3つの段階があったような気がします。そこで、この段階に合わせて写真を紹介します。 はさみを知る時期 はさみで遊ぶ時期 はさみが道具になる時期 この3つの定義は、娘の様子を見ていて私が適当…

娘のはさみ遊びを盛り上げた本

はさみシリーズがまだ続いています。今回は、娘のはさみ遊びを盛り上げた本を厳選してご紹介します。 はさみの危険性を伝える本 わにわにのおおけが ▼はさみでけがをする様子が描かれていて、はさみがどうして危険なのか私から言わなくても済みました。 (関…

初めてのはさみ~はさみを使うときのやくそく

はさみについて書き始めたら止まらなくなりました。もともと、はさみの教え方は興味対象だったのでいろいろ考えていたのですが、まとめるのが面倒くさくて放置していました。ようやく、スイッチが入ったので忘れないうちに書き続けようと思います。 今回は、…

初めてのはさみ~いつからはさみは使えるの?

前回、はさみについて書いているうちに、本当は何歳からはさみをはじめるのがよかったのか?と気になったので調べてみました。 ▼前回の記事 hipopocroco.hatenadiary.com 手の発達に関連して ▼一番この記事が納得できました。「操作の面」というのが、分かる…

初めてのはさみ~プラスチックのはさみで紙を切る(2歳)

はさみについて、書こうとおもっているうちに娘はもう4歳。今ではかなり上達しました。そんな、娘が2歳で初めてはさみをもった時の様子と私が気を付けたことをレポートします。 きっかけ はさみが気になって仕方がない1歳後半。持ちたくてうずうずしてたので…

壁飾り用のおひなさまかざりをつくる(4歳)

行事ものは、ついつい作らせたくなります。今回も、子どもが一人できる部分を増やすように考えてみました。 用意するもの お雛様のお着物用と、お顔用の画用紙 襟用の折り紙(金+好きな色) 作り方~その1 【えりとお顔を作る】えりは2㎝の正方形の折り紙を…

「これは何でしょうか?」のクイズに答えられない

夕飯のしたくをしている間、4歳の娘が一人でごそごそ工作テーブルで何か作っていた。 で、嬉しそうに持ってきたのがこれ! 娘「これは何でしょうか?」 と、ニコニコしながら当ててもらうのをまっているのですが、、、分からない!!! トイレットペーパーの…

明治神宮外苑「にこにこパーク」でどう遊ぶ?(4歳)

都内の穴場スポットに行ってきました。遊具がたくさんある有料の公園です。 この公園の魅力を私なりにまとめると次の5つ 豊富な大型遊具 小さなお子さんから小学生まで遊べる(兄弟がいるご家庭におすすめ) 幼児にはちょうどよい広さ 駅から近い 管理員さ…

MUJIのビニール袋でつくる、アイドルスカート(4歳)

また、ノージーネタです。「ヒーローヒロインになろう」の回を見た娘が、ああいうのを作りたい!と言い出した。どうぞ、どうぞ、お好きに作ってくださいと、突き放したかったのですが、、、MUJIのビニール袋が目に入り、、、やっぱり自分が作りたいと思って…

【工作】ふわふわうさぎ(4歳)

ノージーのひらめき工房を見た娘が、ふわふわしたものを作りたいと言った。ノージーのテーマの投げかけ方は、子どもたちが自分で作り方を考えられるようにされています。本当は、ふわふわしたものをどうやって作ろうかを考えるのがこの番組のねらいだったの…

【料理と遊び】卵パックでつくるチョコレート(4歳)

今週のお題「バレンタインデー」 バレンタインなんて、関係ないわーと思っていたのですが、あちこちでチョコレートのイベントをやっていたり、友達から手作りチョコをもらってりしているうちに、言われてしまいました。 「本物のチョコのお菓子がつくりたい…

娘がチョコレートを作りたいと言った(4歳)

娘がチョコレートを作りたいといった。 「嘘もののやつ!」 つまり、工作で作りたいらしい。 ダンボールが欲しいというので、あげたら、材料コーナーで一人でごそごそしていました。そして、作りあげたのがこれ!! 板チョコらしい。 裏から見ると、、、、 …

絵の好き嫌いはいつから生まれるのか?娘が2歳の時から挑戦してきたこと

絵の好き嫌いは何歳で生まれるのか 絵本が楽しくなってきた2歳のころ、図書館でのできごとです。5,6歳のお姉ちゃんが娘のお気に入りの作家さんの絵本を「この絵は嫌いだから読まなーい」というのを耳にしました。 どんなに物語が面白くても絵が好きじゃなか…

【折り紙】2回折るだけの簡単ケーキ(3歳)

Origami cake #craft #origami #4yo 好きな色の折り紙を選んで上下を少し折っただけです。 あとは、ケーキの上に好きな飾りを描いて完成!! 娘、一人で作れた!という自己満足大の作品です。 3歳になったばかりの頃は、工作も折り紙もまだまだ一人ではでき…

変身したい娘のための”マント装着方法”(4歳)

マント遊びが好きになったきっかけ マントで遊ぶようになったのは、2歳の時、Eテレ「いないいないばあ」のスーパーワンが登場した時が最初でした。マントをもってスーパーワンと叫びながら走り回っていました。 しばらく、マントごっこは忘れていましたが、4…

鬼が怖くてたまらない娘が作ったかわいい(?)鬼(4歳)

娘は鬼が大っ嫌い。というのも、、、、 忘れもしない2歳の時、節分のイベントで男の先生が本気の鬼を演じてくださったおかげでトラウマになってしまいました。おかげで「おに」という響きに動揺するように。昨年も、違う節分イベントに参加しましたが、怖い…

物語を作って遊ぶ力をはぐくんだ絵本(3歳~)

3歳を過ぎたあたりから自分で物語をつくるようになりました。 突然、お人形さんの物語が始まって現実か架空のものか分からないお話を延々と聞かされました。精神的におかしくなったか??熱でもあるのか??と心配になるほど一人で延々と話し続けて家族を不…

積雪3㎝程度の雪遊び対策(4歳)

私が生まれ育った場所は雪国でした。雪が大好きで、小さい頃は雪と共に遊びまくった経験があります。ところが、今住んでいるところは、冬なのにスニーカーでもOKという都会です。そんな地域なので雪が降ること自体珍しく、明日雪が降ると天気予報で知ったら…

【粘土あそび】娘が作ったケーキをケーキらしくするため加えたひと工夫(4歳)

娘が油粘土でケーキを作りたいといった。 油粘土でケーキ?? 紙粘土ならおねんどお姉さんのように美味しそうにつくることができる。 けれど、油粘土??? 色的にはとても美味しそうに見えない。どうして、油粘土でやろうとしたのか。 私は夕ご飯の準備をし…

coconoe 「らくがきミュージアム」でどう遊ぶ?(4歳)

先日スカイツリーで開催されていたらくがきミュージアムに行ってきました。 描いた絵を取り込んで遊ぶという点では、チームラボのお絵かき水族館と似ていますが、チームラボの「未来の遊園地」がダイナミックなものであるのに対して、coconoeの「らくがきミ…

テレビの喪失感を緩和させるためにやったこと(3歳~)

娘はテレビを観終わった後は強烈な喪失感におそわれるようです。番組が終了すると、「暇ー。」「つまんなーい。」「楽しいこと全部終わっちゃったー。」と、未練がましい言葉のオンパレード。 ひとりで遊びの世界に没頭しているときは、テレビがなくても問題…

トイレ失敗は雑巾を使わせるチャンス(4歳)

娘はトイレをギリギリまで我慢するタイプです。遊びに夢中になっていると、絶対トイレに行きません。と、いうか、トイレに行くのはもれそうになったときと認識しているんじゃないか?と思うほど行きません。連れて行くのに一苦労です。 ここまで読んで、子育…

家にあるもので4歳娘と作ったお正月飾り

今週のお題「年末年始の風景」 今年は娘とお正月飾りも手作りしました。とはいっても、、、思いつくまま適当に。二人で30分もかかっていないと思います。100均などで素敵な材料を揃えたり、時間をかければもっと完成度が上がると思いますが、何だかんだで買…