こどものあそび観察日記

こどもの充実した時間とはなんぞや!?

2017-01-01から1年間の記事一覧

困った遊びの”時間”(5歳)

今日の記事は、半分以上愚痴です。 子どもが意気揚々と遊んでいる姿は見ていてすがすがしいものがあります。 けれど、「ちょっと待て~それで遊んでもらっては困る~。」 という出来事は今までも山ほどありました。 一人遊びが充実しているのはとても素晴ら…

飽きたカルタの難易度をあげる遊び方(幼児向け)

小さい頃、初めて遊んだカルタは、ある程度大きくなると簡単すぎてつまらないものです。そんなカルタが天才少年によって笑いの渦へと引き込まれました。 そのやり方は、、、 カルタの読み札をおもしろく読みかえるゲームです。 簡単なカルタは主語、形容詞、…

初めてのパソコンでお絵かき(5歳)

春休み、雨で外に出るのが億劫な日がありました。「何か楽しいことしたい」という娘の要望に、「そうだ、パソコンを触らせてみようか」と、私の気まぐれでパソコンでお絵かきをして遊びました。今まで、タブレットなどでお絵かきすることはありましたが、パ…

5歳、娘のための辞書がやってきた

娘へのプレゼントなんてあまり買わない夫が、ある日「これを買ってあげよう」と指をさしたのは、国語辞典。娘と私で、「え~~~~」とドン引きした。 夫が辞書を買った時、娘はまだ5歳。到底使えるわけがないと思ってました。 今回は、夫が買ってきた辞書…

【理科】なぜ、お風呂のおけが鏡にくっつのか?

前回、お風呂でおけを鏡にくっつけて遊んだ記事を書きました。 詳しくはこちら hipopocroco.hatenadiary.com 子どもに、どうしてお風呂のおけが鏡にくっつくのか説明しようとしてやめました。いつか、学校で空気の原理を学ぶときにあの時家で遊んだあれだ!…

【理科】お風呂のおけを鏡にくっつけて遊ぶ(5歳)

Eテレ「みいつけた」で、お風呂のおけが鏡にくっついた投稿写真が紹介されていました。 ずいぶん前の放送だったのですが、娘がやりたいというので、いろいろ試してみました。今回は、そんなお風呂でおけをくっつけて遊んだ話です。 娘のやり方 まず、娘が挑…

手をつなぐことに慣れたころ 離れていく

寝てばかりだった0歳 小さな手はいつも私の指をつかんでいた 歩きはじめた1歳 両手をささえるようにつかんで一緒に歩いた 自由に歩きたくて手を振りほどく2歳 100mが1㎞に感じた 突然走りだしてしまう3歳 「止まりなさい」と大声をあげながら必死で追いかけ…

【工作】てづくりハートのカード(5歳)

3月はお別れの季節ですね。大切なお友達が引っ越しをしたり、入学したりと新しい生活がスタートします。そんなお友達のための手作りのカードをプレゼントしたくて作りました。 作り方は簡単でも、さあ作ろうと思ってもパッとひらめかない時がよくあります。…

2~5歳までのボール遊びをふりかえってみる

初めてボール遊びをするようになったのは、2歳のとき。前に投げるつもりが、ふりかぶった勢いでなぜか後ろにボールがとんでいました。でも、投げるのは嫌いではないようで、公園に行くときのアイテムの1つとしてボールは欠かせない存在でした。 熱心にボール…

押しボタン遊びが楽しいお年頃の、”ヒヤリ”とした事件(3歳)

書きたいことはたくさんあるのですが、なかなか記事に出来ずたまっているネタがあります。今回はそんな書きそびれていたネタの一つ、3歳の頃の出来事について書いてみたいと思います。楽しい遊びというより、遊びの延長線上に起きた”ヒヤリ”とした事件です…

【おえかき】円スクリブルで遊ぶ(5歳)

なぐりがきは、スクリブルとも呼ばれ、1,2歳児のお子さんがグチャグチャに描いて遊ぶ絵のことを言います。絵というより手で遊んだ軌跡という感覚の方が近いと思います。 今回は、そのなぐりがき時代のことを思いだしながら遊んでみようという試みです。5歳…

【おすすめおもちゃ】大人も楽しい、国旗のパズル(5歳)

パズルにはまったのは、2,3歳頃。一時期、「うちの子は天才かも!」と思ってしまうほど夢中になっていることがありました。その時のひらめきのキレは、我が娘ながら鳥肌がたつ思いでした。ところが、今ではそのキレは全くなくなりました。4歳になって久…

遊具遊びが苦手な娘のために見つけた、感動の本「公園遊具でこどもの体力がグングンのびる!」

娘は遊具で遊ぶことが苦手です。公園に行けば、砂でおえかきしたり、枝を拾って魔女ごっこをするような子です。 幼稚園に行くようになり、その差は歴然。最初から分かっていたことですが、あまりにもできなくて、がっくり肩を落として帰る日が多いものです。…

どうしたら「おえかき」が好きな子になる?

プロフィールを見て読者になられた方には大変申し訳ないと思うのですが、このブログでは、おえかきネタが少ないです。 夫にもよく言われます。 「ちゃんと、描きかたを教えてあげて!専門でしょ?」 でも、娘に教えてきませんでした。 というのも、絵を教え…

【工作】大人なら1分で作れる、簡単すぎるソフィアのペンダント

小さい頃は一緒に工作していましたが、5歳の今では一人で黙々と作っていることの方が多いです。先日も、一人でセロハンテープを使ったりはさみをつかったりしていました。そして、 「できた!!」 「みてみて~!!」 と勢いよくみせにきたのがこれ。 ミノ…

【工作】子どもが作った雛人形だけは捨てずに毎年飾ることにしてみた

ひな人形って、ものすごくいろんな作り方があります。年齢や材料に合わせていろんな作り方を試すことができます。今までたくさん作ってきました。 そこで、今年はこんな風に飾ってみました。 三歳の時に飾ったのが、こんな感じです。

【水泳】顔を水につけられない子どもに、どうやって浮くことを感じさせる?(5歳)

いろいろあって、スイミングスクールに通わず私が泳ぎを教えようと決意しました。プールで楽しみながら泳げるようになればいいな~と思い、親子でプールでどう遊ぶか考えています。 現在、娘は顔に水がかかることは大丈夫なのですが、顔を水面につけることが…

うまく弾こうとするからうまくいかない?ヤマハのレッスン

子育てをしていれば、いろんな感情が沸いてきます。泣いたり笑ったり怒ったり。怒ったり。 このブログでは、そういった自分の感情については触れないように、触れないように、冷静に、冷静に、と気を付けていましたが、最近ちょっとくらいそんな喜怒哀楽を出…

【水泳】はじめてのプール~どんな準備?何して遊ぶ?(4歳)

いろんな理由から、5歳現在の娘はスイミングスクールに通えないので、泳ぎを私が教えてみようと考えるようになりました。そんな娘のプールデビューは4歳でした。 今回は、4歳の娘が初めてのプールでどう過ごしていたか、どんな準備が必要だったかというこ…

【水泳】0歳~4歳までに家庭でやってきた水慣れ&水遊び

もろもろの事情があり、スイミングスクールに通えないので、けのびができることを目標に私が泳ぎを教えることにしました。 今回は、5歳現在でどれくらい水に慣れているか、今までプール以外でどんな水遊びをしてきたかを振り返ってみたいと思います。 頭か…

【プール】スイミングスクールに通わず「けのび」ができるようになるのか?

娘をスイミングスクールに通わせません。 正確にいうと、通えません。 持病があり、体調管理がデリケートなのです。プールに入れる日と入れない日のムラが激しいので、定期的に通わなければならないスイミングスクールは無理だと諦めています。さらに、同じ…

【粘土あそび】紙粘土でドーナッツをつくる(5歳)

最近、幼稚園で過ごす時間が長くなり、家でがっつり遊ぶ時間が短くなってきました。体調が良いって本当に幸せです。 そこで、準備片付け含めて短時間でちょっと遊べるものを探すことにしています。本当は、自分で遊びを開拓してほしいところですが、幼稚園か…

「ふくわらい」を作って遊んでみた(5歳)

「暇~。何か楽しいことしたい。」と、娘が言った。 その日は、お出かけするにも億劫な天気で、1時間くらいぽっかり時間が開いてしまったのです。いつもなら、「自分で考えなかったら、楽しいことはやってこないよ!」と突き放すところですが、私も少し余裕…

めざせ「なみ縫い」~ひもを通して遊ぶ(5歳)

2歳くらいから、ひもをストローやビーズなどに通して遊んできました。 慣れてきた4歳の時に「ひもを、穴の上からとおして次は下からとおす」という、なみ縫いのようなひもの通し方をやろうとしたところ、あまりにもできなくて癇癪をおこしていました。 5歳…

【美術館】アート+コム/ライゾマティクスリサーチの展覧会に行ってきた:ICC(5歳)

ライゾマティクスリサーチは、Perfumeやリオ・オリンピック閉会式の映像に携わるお仕事をされてきました。幅広いデジタル・アートを扱うライゾマティクス社の部門の一つです。 アート+コムは、同じくメディアアートを作り出す会社です。ドイツを拠点に活動し…

【お台場アネビートリムパークレビュー⑥】イベントコーナーの充実とあとがき

だらだらレビュー記事を書いてきましたが、今回が最後です。 今回は、アネビートリムパークが独自に行っているイベントと、最後のまとめについて書いてみたいと思います。 anebytrimpark.com イベントコーナー 平日でも1日3回のイベントが行われています。…

【お台場アネビートリムパークレビュー⑤】赤ちゃんに優しく心地よい空間&ベビーカーに優しい交通事情

娘はもう5歳。赤ちゃんの頃のことを忘れつつあります。振り返ればお出かけの時は必死だったな~と思います。いろいろ調べてからでないと初めての施設に行くことができませんでした。逆に、調べることができるからちょっと遠出もできたと思います。 現在、ア…

【お台場アネビートリムパークレビュー④】じっくり考えて遊ぶおもちゃコーナー

デパートのおもちゃ売り場で悶々としていることがよくあります。 「子どもは楽しそうに遊んでるから、買おうかな~、でも高い。。諦めよう。」もしくは、「これ、面白そうだけど、買って遊んばなかったら悲しいし。。。。うーん。やっぱりやめよう。」なんて…

【お台場アネビートリムパークレビュー③】美しいデザインのおままごとコーナー

前回は体を動かすコーナーについて書きましたが、今回は、おままごとコーナーについて書きたいと思います。 anebytrimpark.com 子ども用の、デザインに優れたおもちゃや遊具が大好きです。公園や児童館をはしごしたり、web上やお店でいろんなメーカーのもの…

【お台場アネビートリムパークレビュー②】体を動かすコーナー・サーキット・トランポリンなど

前回、アネビートリムパークについて感想を書きましたが、ここからが本番のようなものです。数回に分けて5歳の娘がどんなふうに楽しく遊んだか、忘れないうちに記録していきたいと思います。 anebytrimpark.com 今回記事にしたのは、大型遊具、トランポリン…